よくある質問

みなさまから寄せられる質問とその回答を掲載しています。
※下記Q&Aの中に知りたい情報がない場合は、こちらからお問い合わせください。
Q1なぜ、一部事務組合でごみ処理をしているの?
一部事務組合とは、市町村等の事業の一部を共同で行うために設立されている公共団体です。市と同様に、議会、執行機関および財産を持っています。
広域で取り組んだほうが効率的である、などの理由で設立されるもので、他にし尿処理等、様々な事業をするために全国で設立されています。
ごみの処理は、法律で市町村がおこなうことと決められています。しかし、ごみ処理施設を建設・運営するには多くの費用がかかります。
このため、福井市、鯖江市、越前町は、共同でごみの処理を行うこととし、「鯖江広域衛生施設組合」を設立しました。
Q2煙突から出ている白い煙は何?
冬の寒い日には、鯖江クリーンセンターの煙突から白い煙のようなものが見えることがあります。
これは、寒い日に人の吐く息が白くなるのと同じことで、水蒸気が細かい粒になって白く見えるものです。
Q3ごみを燃やしたエネルギーはどう利用しているの?
施設の給湯の熱源として利用しています。
Q4土曜日はごみの持ち込みできますか?
毎月、第二日曜日は受け入れできますが、それ以外の土曜日、日曜日、祝日は持ち込みできません。なお、受入日および時間についてはこちらをご覧ください。
Q5再利用品購入は誰でも利用できますか?
当組合は、福井市(越廼・清水地区)、鯖江市、越前町、2市1町共同でごみの処理を行っているため、その構成区域内にお住まいの方のみご利用いただけます。詳しくはこちらをご覧ください。
Q6何処の地域からでもごみの持ち込みができますか?
鯖江クリーンセンターで受入れできるのは、福井市(越廼・清水地区)、鯖江市、越前町のみと限られています。
Q7クリーンセンターでは何でも処理できるのですか?
基本的に一般家庭から出される廃棄物を対象に処理する施設です。なお、廃棄物の受入れや処理については鯖江クリーンセンター受入基準にもとづいて適正におこなっています。
Q8テレビや冷蔵庫などは受け入れしてもらえますか?
冷蔵庫・冷凍庫・エアコン(室外機含む)・テレビ(ブラウン管式テレビ)(液晶・プラズマ式テレビ)・洗濯機・衣類乾燥機は必ず各取扱店(電気店)や市町許可業者に引き取ってもらうか、指定引取場所へ持参してください。(有料)
Q9剪定くずは持ち込めますか?
受入れできますが、長さ、太さの規定や制限がありますので、鯖江クリーンセンター受入基準(4ページ)を参照してください。
Q10ダイオキシンは大丈夫ですか?
国の基準を大幅に下回る測定結果となっています。測定結果は年に一度、広報さばえなどで公表しています。今後も、ごみ焼却施設を適正に維持管理するには、地域住民の方々の正しいごみの分別が大切です。